どうも、shirokumaです。
さて突然ですが、「クレジットカード おすすめ」とググったことがある人は多いのではないでしょうか。あるいは、マネー系の雑誌でクレジットカード特集を見かけたことがあるのではないでしょうか。
そうすると何百枚から厳選した〜とか謳い文句がついて、結局みんな似たようなカードを推奨しているわけです。まぁお得感で考えるとある程度同じ道にたどり着くのは道理ですが、ナンセンス。
と上から目線になれるほど調べ尽くしたわけではありませんが、こんな視点で選ぶのはいかが、ということで、setoの所有カードを紹介したいと思います。
いつも似たことをいいますが(まさに panchreston?)、結局は自分にどういうものが合うか、ということに尽きると思います。
ただ、おそらく、できるだけカードは少数に抑えつつ還元率が高いものが望ましいのではないでしょうか。しかしクレジットカードはそもそもステータスという観点もあって、そこのとこも少し考慮したお話です。
さて、外せないのはみんな大好き楽天カードのお話。確かに還元率、年会費無料を考えると特に楽天ヘビーユーザーは入手しない手はないでしょう。しかし、あくまで個人の感想ですがカードフェイスは残念感。最近はRakuten表記になったので幾分マシになりましたが、漢字を使っていた頃は日本人ながら、好きにはなれませんでした。文句を言いながらも一時期所持していましたが、それもまた一度はポイント乞食が通る道でしょう。
他に有力なのはライフカード、オリコポイントカードでしょうか。これらは所持したことないのでレビューは控えますが、推奨クレジットカードとしてそれなりに有名ですので少し調べればすぐに情報は手に入るでしょう。確かにお得な要素は多くありますが、これらはポイント交換が自分の好みに合っているかで候補に入れるのもよいでしょう。マニアックなのだと漢方カードやリーダーズカード、REXカードなどもありますが、一部改悪されたものもあるので名前だけご参考まで。
さて、話を戻しまして。shirokumaの保有カードの紹介です。
1枚目、エポスゴールドカード。Visa。
こちらもそこそこ有名です。マルイ系列のカードですね。ポイント還元率は通常0.5%と一般的で冴えないのですが、ゴールド・プラチナだといくつかの店舗から3店舗だけ選んでポイント3倍にすることができるので1.5%の還元になります。よく使うスーパーが選べたり定期(モバイルスイカ)なんかを指定すれば、そこそこ還元を楽しめるのではないかと思います。強いて言うなら3店舗は少ないことと、JR東日本とモバイルSuicaが別扱いなところでしょうか。同じJR東とちゃうんかい。
もうひとつ優秀なところは条件を満たせばゴールドカードが永年無料になるところです。ついでにゴールド・プラチナユーザーはポイントの有効期限もないので、じっくりポイントを貯めることも可能です。一部の空港ラウンジも入れます。そう、エポスゴールドならね。さらに優秀なところはEdyチャージでポイントがつくところ。最近減ってきてますからね。
公平にデメリットを挙げておくと家族カードがないのは大きなマイナスです。特にマルイは僕の可愛いお嫁さんの周遊コースなので、共通でポイントを貯めたりしたいですよね。まぁ家族カードに関してはそのうち対応する可能性もあるので、ここは期待するしかないでしょう。他に言えば、無料ゴールドの弊害か、保障が少し弱いように思います。旅行保険とか、ショッピングプロテクションとか、まぁ、お世話になったことはまだないんですが。このあたりは他のカードでカバーした方がいいかもしれませんね。
2枚目、Amazon ゴールド、master。
これは最近手に入れました。プライム会員の配送のお得感がすごいので。入会はプライムデーの少しまえにあった入会特典ポイントが高いときにしました。地味ですがamazonに限らずクレジット入会タイミングは狙ったほうがいいです。いいタイミングがなければ、moppyでもA8でもいいので、何か経由したほうが絶対お得です。なお個人情報にうるさい方は自己責任で。
さてAmazonゴールドのいいところは住友系のゴールドなので、エポスゴールドで使用できない空港ラウンジをカバーできたり、利用付帯ではありますが保障が手厚いことがあります。amazonプライム会員がついてくることは言うまでもないでしょう。あと、ゴールドカードにしてはポイント還元率が優秀です。通常1%。Amazon だと2.5%です。ただ、こちらは年会費がかかります。リボ払いを一括払いっぽくつかう技で年会費を半減させると、許容できるぐらいになると思います。このあたりのやり方は少しググればすぐでてくるので割愛。正直エポスゴールドがあるので年会費を払ってまでamazonゴールドにする必要があったのかは難しいところですが、visaとmasterの違いもありますし、エポスポイントはつけれるようにしておきたいしということで、とりあえず様子見かなと思います。券面は、まぁAmazon なんですが、ゴールドがちと強いですね。
3枚目、SAISON NEXT AMEX。通称、次雨。
アメックス本家はステータスあるのに対し、セゾンアメックス系はイマイチとは言われるも、一度は持ってみようと入手しました。auじぶんカード難民でSAISON NEXTをゲットしていたので入手は簡単でした。SAISON NEXT AMEXのいいところは、バランス。年会費は年間30万使えば無料(どうやら家族カードも含め)のようですし、ポイント還元率は0.75%と一般的なものより少し有利。保障もそこそこです。SAISON系は永久不滅ポイントでこちらも有効期限がないのでじっくり貯められます。
デメリットをあげるなら、よくある器用貧乏的なところですね。突出はしていない。また、残念なことにSAISON NEXT GOLD(年間50万使用で無料)が入手不可能なようで、次にインビテーションがあるとすればセゾンゴールドかセゾンプラチナでしょう。例えインビテーションがきてもこれらは年会費がネックとなりそうです。逆にセゾンに集約すると言う手はありかもしれませんが。ちなみにSAISON NEXT AMEXはカードフェイスがゴールドカードではないのに上品な薄金色で、seto的に満足度が高いです。あくまで個人的な意見で、店員は微塵も気にしていないと思いますが、エポスやAmazonより出した時にカッコイイ気がします。
4枚目は変哲のないViewカード。Suicaオートチャージのためだけに使っています。説明割愛。
5枚目、6枚目とJCB系のカードを語ってもいいんですが、長くなるのでこの辺りで。
基本は上の4枚を使っています。
マルイ好きな嫁さんとコストパフォーマンのいいエポス。還元率とサービス優遇の大きいAmazon。バランスが取れてデザインが好みのセゾンネクストアメックス。交通にはViewカード。
と言う感じで、自分なりの好みで選んでみるのもいいんじゃないでしょうか。
shirokuma的にはViewカードを外して集約したいところですが、うーむ。まぁクレジットカードもリニューアルや廃止、改善改悪がありますので、時折また満足できる方にシフトさせることが重要だと思います。特に最近はゴールドカードの敷居がかなり低くなっているので、お得な選択を。
そんな感じで、クレジットカードを作ろうとしている方の参考になれば幸い。
「クレジットカードの選び方」への1件のフィードバック