どうも、shirokumaです。
1ドア冷凍庫 FJ-HS9Xを購入しました。まだ電源は入っていません。
ぼくのかわいい奥さんは冷凍を多用して効率良く料理したいらしいのですが、一般的な冷蔵庫では冷凍庫の大きさが物足りないようです。大家族用の冷蔵庫でも買えば話は別かもしれませんが、価格も上がりますし冷蔵スペースの無駄が多くなってくるでしょう。
そんな人にオススメが、冷凍庫特化型を買い足すことです。フリーザーとか冷凍ストッカーとも呼ばれています。
お祭りでよくアイスを入れているようなタイプも同じ仲間です。お祭りで見られるようなタイプは一般的な冷蔵庫と違ってドアが横開きではないですね。しかし、もちろん家庭用に横開きのものもあります。
今回購入したシャープだけではなく、日立、三菱電気なども出していますし、アビテラックスなども有名です。ただ、全体的に一定の大きさ(100L以上)のものが多く、冷凍物をちょい足ししたいぐらいの大きさは数が少ない印象です。基本的に冷蔵庫を1台は持っていて、それに冷凍庫が付いていると思いますので、そこまで容量を追加する必要性は少ないのではないかと思います。容量が大きいと、そのぶん電気代もかかりますしね。
setoの調べた限り、冷凍庫はおそらくその需要からか新製品ペースは遅いです。ただ、技術的に飽和してしまっているのか、新しめの製品でも消費電力などそこまで性能は上がっていないように思います。そのため、少し古い機種にはなりますが、ちょうどいい容量優先で今回はシャープのFJ-HS9Xにしました。86L。背は低めで横幅そこそこ。
実物は、まぁ仕様通りのサイズなのでイメージ通りでした。予想と違っていたのはノンフロンであったことと、2017年製であったことです。
ノンフロンは今でこそ標準かもしれませんが、少し前の製品ですし、価格.comやメーカーホームページではノンフロンとの記載がありませんでしたので、てっきりフロンかと思っていましたが、さすがにここは対応していたようですね。もう一点の2017年製は、在庫ではなくまだ生産しているというところに驚きでした。一定の需要があるということでしょうか。
ただ、今も製造を続けている&もしフロンからノンフロンガスへのマイナーチェンジあったのなら、ついでに大きさなり、消費電力も改善してほしかったですね。冷凍庫に記載の消費電力はメーカーホームページのものと同じでした。残念。
まぁ、実際の使用頻度でどの程度電気代が上がるかは今後見ていきたいと思います。
とまぁ、買っただけでまだ使用前のレビューでしたが、何かの参考になれば。