NEMれる獅子が目を覚ます



どうも、shirokumaです。

タイトルでうまいこと言ってやった感。むしろここで投稿を終わってもいいまである。

とは思いつつも、少しだけ。

ここ最近、ちょこちょこ言及しているNEMですが、ついに値動きが活発になってきました。直近高値は1xem=70円超。30円弱で買っていたshirokumaですが、全部利確すると課税を気にしなければならないぐらいに急騰しました。ちょうど12月ですし、今年のうちに課税されない範囲でちょこちょこ利確するのも手かもしれません。

と思っていたところ、そこから一気に40円台まで下がりました。70円まで行けば下値は50円くらいかな、と思ったところを余裕でぶった切ってきました。ところがどっこい、この記事を書いている現時点では63円まで戻しています。

ビットコイン然り、最近の仮想通貨(暗号通貨)は本当に不死鳥のごとく蘇りますね。ただ最近は、ビットコインが200万円付近で足踏みしているのに対し、イーサリアム、ライトコイン、ネム、など周りの通貨がジワ上げしてきています。これまではビットコインに追従するだけだったのに対し、やや変動が大きくなって気がしました。このままそれぞれの通貨独自の値動きになれば面白いんですが。

実際のところビットコインは値が上がりすぎ、変動が大きすぎるだけでなく、送金スピードなども日常使用に耐えうる仕様ではないという話もちらほら。実用性の高い後発のアルトコインの方が、人気が出ても不思議ではないと思います。

というか、spec厨のshirokumaからすれば性能の高い通貨の方が、ビットコインを上回るまであると考えています。例えば、よくNEMは発行数が多すぎてビットコインの時価総額を考えると上値が見えている、と言われますが、どうしてビットコインを上回る話が出てこないんでしょうか。ここ最近で一気に流行ったビットコインがずっと天下であるとは限らないでしょう。

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

まぁ、現時点のビットコインの時価総額、普及状況と比べると何言ってんだ、かもしれませんが、いつかこの投稿を思い出して、ほら、言った通りだ、とドヤ顔してみたいものです。ただ、そうなってもドヤれるほどNEM や他のアルトコインを買い込めていませんが。。

まぁ期待を抱きつつ、今日もハーベストに期待を寄せています。が、残念ながら前回報告して以来まだ2度目のハーベストは成功していません。NEMの値があがって、既得バランスを増やす作戦も難しくなってきました。やはり弱小ユーザーには安定したハーベスト収入は難しいかもしれません。まぁ、でも長い目で見て掘れるかな?掘れるまで待とう、ホトトギスで行きたいと思います。

ちなみにネムラーなのでNEM推しの記事を書いていますが、投資は自己責任でよろしくお願いしますね。では、また、進展があれば紹介します。

コメントを残す

ステレオポニー   ルーチン   Toroy   ガオガイガー   スターチャート   同棲   ラノベ   bitflyer   ビューエクスプレス特約   グリエレンジ   エポスゴールド   High School Of The Dead   象印   PURE F9   PS Store   ライトノベル   Starbacks   セゾンネクストアメックス   ダニ対策   ミドルクラス   ウルトラソニック   アルトコイン   ビズリーチ   舟を編む   Rstudio   リクルート   CITIZEN  
トップへ戻る