小説家になろう



どうもshirokumaです。

小説家になろう、そう考えていた時期が僕にもありました。

そして、また最近書きたい衝動に駆られています。

それはなぜか。ライトノベルを読み漁ったからです。

 

もともと二次創作を書いていたので興味はありましたし、実際にときどき読んでいました。

panchrestonにもたまに感想を書いています。

そんななか、最近の傾向を見ると、どうも異世界チートものが多い。

もちろん、オリジナル性があって面白いのもあります。

ただおこがましいですが、これ、自分の方がもっと面白くできると思うんだけど、っていう微妙なものも星の数ほどあります。

以前二次創作を書いていたときも、他の二次創作を読んで自分だったらこうする、っていうのから始まりました。今回も似たようなモチベーションが湧き上がってきました。

鉄は熱いうちに打て。腕試しだ!

ということで、もう投稿をはじめました。小説家になろうです。

それにともなって、panchrestonからは小説ページを削除しました。

当初はpanchrestonと両方で掲載しようと思っていましたが、あちらのほうが環境が揃っているし読者も多いので一本化することにしました。

リンクだけでも貼ろうと思いましたが、作者の人となりがわからないほうが楽しめる場合もあると思いますので明示するのはやめました。

漫画の中の人も言っています。Secret makes woman woman. と。

秘密のほうがワクワクすることもあるんです。

逆に、小説家になろう!からpanchrestonまで辿り着いたら人気者になれたと言えるかもしれません。このページを見つけてもらうまでを楽しみにしておきましょう。

ということで、ヒントだけ。

最近ハンドルネームをsetoからshirokumaに変えました。

setoはもともとペンネームだったので、小説家になろうの方で使うことにしました。

漢字にして名前もつけています。作品は英雄譚の一種です。

と、こんなところで。興味があれば探してみてください。

これだけじゃ流石に見つからないかもしれないですね。

記念すべき100投稿目で、ちょっとした新しい冒険をしつつ。今回はこんなところで。

pancrehstonの方はまた気になったネタなんかをぼちぼち更新したいと思います。内容を短くして、更新頻度を上げる方向に持っていけないかなと思っています。

小説についてこちらで裏話や解説を書いておくのも面白いかもしれないですね。

夢が広がります。

コメントを残す

カズレーザー   DARKER THAN BLACK   panchreston   カレンダー   Xperia XZ3 Compact   13インチ   Edy   ティップネス   Webフォント   open cv3   R6300   貯金   Python   ライトオン   日立   Amazonカード   スロッター   ネムラー   ツキアカリのミチシルベ   XEM   MasterCard   マンション   Reach out to the truth   GTS   副業   新基準   ダーカーザンブラック  
トップへ戻る