moppy -ノーリスクで副収入-



 

どうも、shirokumaです。

このページに辿り着いた方に副収入は重要です、なんてことはもう言うまでもないでしょう。

副業時代が叫ばれる昨今、お金を稼ぐ方法は様々ありますが、そのなかでもノーリスクであるポイント集め。そのなかでも定番のmoppy(モッピー)について紹介します。

前半はこれから始める人向けに、そして後半はポイントを貯めるコツについて紹介します。

 

■なぜmoppyか?

最近ではハピタスのCMが流れるようになってきましたね。他にも有名どころはポイントタウンやげん玉があります。そのなかでなぜmoppyを選んだか。

一言で言えば、安心感とわかりやすさです。

一部上場企業セレスによる運営。交換先の充実などmoppyに投資して事業を安定させています。ネットではポイントが付与されないという悪評もありましたが、私自身、特にポイントを取り逃がしたことはありません。きっちりと条件を守れば問題ありません。その信頼性から会員数も600万人を超えています。


モッピー!お金がたまるポイントサイト
 

ポイントサイトを選ぶ際に広告量や種類では判断し辛いと思います。なぜならニッチな広告を除くと、どのポイントサイトでも同じ企業から似たような条件で広告が出ているからです。時期によって各サイトで特別に付与ポイントが上がるキャンペーンをしていますのでタイミングによってどのサイトを経由するのが有利かは変動します。

当然ですが常に全てにおいてお得なポイントサイトはありません。そんなサイトがあれば一強になってしまうでしょう。しかし、タイミングによって有利だからといって複数のポイントサイトを利用するのはおすすめしません。ポイントが分散すると使い勝手が悪いからです。

では、そんななかmoppyを選んだのは1P = 1円だったから。この潔さがいいですね。他サイトでは10万ポイント以上なんていう案件もあって、それだけ聞くとすごいように聞こえますが1ポイント0.1円や0.05円だったりします。別に計算は難しくありませんし結果的に円に換算するとmoppyと同じ条件だったりしますが、じゃあだったら初めから変に数字を上げるなと。また、最低単位が安いと1円未満の案件もありえるということですし、凄くポイントが貯まった気になるだけで特に嬉しい側面が見つかりません。

あとは、主観が入りますがサイトのデザインがスッキリしているように感じます。そういうところでも、全体的な明快さがmoppyにはあると思います。


モッピー!お金がたまるポイントサイト
 

■どうやってポイントを貯めるか?

大きく二つです。moppyにある広告を利用する。moppyでゲームする。

一つ目が王道です。

楽天やamazon、yahooショッピングなどの大手ECサイトを利用するとき、moppyのサイトにあるリンクから飛びましょう。

あるいは銀行口座の開設やクレジットカードを申し込むときにmoppyにあるリンクから飛びましょう。

またあるいは、huluなどのサービスへの登録やアプリの課金のときにmoppyにあるリンクから飛びましょう。

ネット上で何かを利用するとき、一度moppy内でも検索するのがおすすめです。もし何か広告が出ていればラッキーです。

大抵の場合、そのサービス独自の特典とは別にmoppyのポイントが付くのでお得です。例で言えば、楽天カードを作る際に楽天サイトでプレゼントされる5000ポイントとは別にmoppyポイントが10000円分つく、といった感じに、moppyを経由するだけでまるまるお得になるというわけです。これは利用しない手はないでしょう。特にクレジットカード作成の類は高ポイントに設定されているので取り逃がさないようにしましょう。


モッピー!お金がたまるポイントサイト
もう一つの方法、ゲームです。

一つはモッピーが提供しているゲーム。簡単なのはガチャとビンゴです。

ガチャはコインが導入されるという改悪があったので説明を省きます。

ビンゴゲーム。これが一週間で最大89ポイント(=89円)もらえます。

さらにこのビンゴゲームはPCサイトとモバイルサイトで別扱いなので2倍の178円が稼げます。

少し計算してみましょう。178 × 4(週間 ) × 12(ヶ月) =8544円です。

まあ実際はそこまで最大では稼げないと思いますが、6000円くらいなら全然狙える感触です。

どうでしょう。空いた時間にポチポチするだけというノーリスクなら悪くないでしょう?

<2019/3/6 追記>
近々ビンゴのシステムが改悪されるようです。これまではPC、モバイルの両方でビンゴができていましたが、これからは統合されてしまうようです。特に付与ポイントに変更がなければ1週間で稼げるポイントが半分になりそうです。業績好調で株価も上がったセレスですがビンゴは儲からないのでしょうか?ビンゴが終わると毎回広告が出てくるので、PC、モバイルでアクセス数が増える方がプラスに働く気がするのですが。残念な方針変更です。

 

では、そのビンゴの必勝法を。

この情報で仮にビンゴをクリアする人が増えたとしてもそれ以上に広告代が増えると思いますので特に厳しくなることはないと踏んでいますが、あんまり詳しく書いてゲームルールが厳しくなるのは嬉しくないのでヒントだけ。まあ、少し考えれば思いつくことなのですが。

このビンゴはアイテムの使用が鍵です。とにかくアイテムガチャをしましょう。

鍵になるアイテム1は、開いていない数字を開けるアイテムです。ブルーチップとかレッドチップとかダイヤとかなんと五個もあけるプレミアムダイヤとか。アイテムの種類についてはルールのところにあるので確認してみてください。

鍵になるアイテム2は、ジョーカーです。これは好きなアイテムをコピーできます。全マスを開ける最強アイテム、ダークマターは複製できません。ですが、逆を言えばそれ以外はできるということ。鍵になるアイテム1を読んだ貴方ならどれを複製すれば一番お得かはわかりますね?

ちなみにアイテムには有効期限がありますが、ジョーカーで複製したアイテムはジョーカーの有効期限になります。つまりは1度複製したいアイテムを手に入れたら有効期限内に複製していけばずっと所有可能ということです。あとはジョーカーを引く運だけですね。

アイテムガチャでハズレに近いトリプルやスター、アローあたりはビンゴ序盤で利用するのがいいですね。一つでも当たればブルーチップ相当の効果ですし。アロー→カード→アローも常套手段かと思います。ビンゴ後半は鍵になるアイテム1を使って徐々にビンゴを埋めていくわけです。

ちなみにビンゴをしていくとアイテムも手に入るので、ブルーチップあたりはあまり出し惜しみするようなものではありません。ビンゴゲーム開始当初はポイントやアイテムが少なくて、思うようにいかないかもしれませんが、数回オールビンゴを達成すると段々とコツがわかって後は毎日の作業になるでしょう。実際、私自身はほぼ毎週、PC、モバイルの両方でオールビンゴを達成しています。

 

もう一つの稼ぎ方として、ゲームアプリのダウンロードがあります。

これはスマホサイトのもので不定期で更新されますが、アプリをインストールして起動するだけでポイントが貰えたり、ゲームが一定以上進行したりするとポイントが貰えます。一部、聞いたことないゲームもありますが、ランキングで上位にくるようなメジャーなタイトルの広告もあります。メジャーなゲームアプリについては先着順ですぐに広告が終わってしまうので頻繁にチェックするのがいいでしょう。

この稼ぎ方についてはmoppyをやり始めてみればすぐにわかりますし全然難しいところはありません。様々な報酬タイプがあるので(必ずしも課金は必要ではありません)確認してみてください。

 

以上、ノーリスクの小遣い稼ぎとしてmoppyを紹介しました。大金は難しいかもしれませんが、最も手軽に始められる副収入として入門には最適だと思います。さらなる詳細は直接moppyで確認してみてください。

モッピー!お金がたまるポイントサイト

キミの記憶   au   13インチ   UX360UA   AppleTV   スロッター   Python3.5   カズレーザー   ヒゲ脱毛   航君、航くん、わったるくーーーん   XYM   ビューカード   最強魔法師の隠遁計画   加藤恵   TSUTAYA   A1明朝   肌触り   スマホ   DMM   エポス   読んでみた   サンライズ   レーダーチャート   Amazonカード   フィッティング   DARKER THAN BLACK   Line Pay  
トップへ戻る