Point Incomeがなかなか優秀



どうも、shirokuma です。

相変わらずの上から目線なタイトルですみません。

以前、ポイントサイトを選定したときには候補に入ってこなかった(恥ずかしながら知らなかった)のですが、最近はポイントインカムを活用しているので紹介します。

ポイントサイトのポイントインカム

これまで当サイトではmoppyを推してきましたが、ポイントインカムに移行しつつある理由。

それは単純明快で、ポイントインカム のほうが還元率がいいものが多いからです。

ポイントサイトなのでショッピング、音楽や雑誌等の定額サービス加入、ゲームアプリのダウンロードをするときに経由するだけでポイントが貰えるのが基本です。

これらの中には無料期間だけ加入すればいいものや、ダウンードして初回起動するだけでいいゲームアプリなどがあり、ほぼ無料(通信費のみ)で稼げるものがあります。shirokuma はもっぱらそれでポイントゲットしています。

ここ2、3ヶ月、両者の広告を見比べたところ、掲示される広告がかなり似ています。

そして同じ広告でも微々たるものではありますが、ポイントインカムの方が若干貰えるポイントが多かったのです。

意図的にそうしているのではないかと思えるほどです。競争に勝つには至極当然の策かもしれません。

勝手な解釈ではありますが、そうした姿勢を評価して最近はポイントインカム を利用しています。

同じ広告を利用するなら少しでもポイントが多い方がいいですからね。

ポイントインカムも交換先は豊富なので交換時に不便することはないでしょう。

ちなみにshirokumaは最近もっぱらドットマネーに集約しています。ドットマネーであればmoppyからでもポイント移行でき、合算してTポイントに100%で移行できるのでいわゆるウェル活に最適です。なお、ドットマネーは有効期限が短いので注意が必要です。計画的に移行しましょう。

さて、ポイントインカムを推してきましたが、まだmoppyが優勢な部分も紹介しておきましょう。

一つはポイント単位。もう一つはモッピービンゴ、ブログ紹介です。

ポイントインカム は10ポイント1円相当です。計算がしやすいだけマシですが、派手に稼げているように錯覚させるのが目的ならこれはやめてほしいところです。あんまり意味ないですから。むしろ1円以下の案件が増える要因ともなりそうで、ユーザーとしてはがっかりポイントが増えるだけです。

また、毎週、毎月、広告利用しなくてもそれなりに手堅く稼げる点ではmoppy  が一歩上をいっています。流石です。

ということで、shirokumaは毎週 moppy  でゲームをして稼ぎつつ、広告を利用するときは両者を比較して高い方を利用し、ポイント交換は両方をドットマネーに集約する、という作戦で進めています。

もちろん既にmoppy  で紹介者が多い等、人によって状況は違うので最善な作戦も違うとは思いますが、これからポイントサイトの活用を始めようという方の参考になれば。

ダイソン   D.C.   パッケージ   ふなっしー   ps4pro   ゴリラクリニック   象印   ファーストリテイリング   Can You Fly?   名探偵コナン   AI   読んでみた   A1明朝   レーダーチャート   髭剃り   格安SIM   エッセンス   加藤恵   Radar Chart   ソードアートオンライン   三井住友カード   湘南美容クリニック   部屋着   Starbacks   ミリタリー   nasne   空の軌跡  
トップへ戻る